2020.10.20
潤滑油勉強会のご紹介
こんにちは!販売課の谷川です。
今回は『潤滑油勉強会』についてご紹介します!
【前回の記事「スーパーコートJPのご紹介」を読む】
私が所属する販売課では、お客様のコスト削減やESG経営の実現をお手伝いするために、潤滑油の勉強会を行なっています。
勉強会では「そもそも潤滑油とは何なのか」「どのようにして精製され、どのような役割を果たしているのか」という基礎的なことから、劣化・トラブルの原因、適正な更油期間を知るための方法等をお伝えしています。
こうした一般的な内容のほかにも「冬場は潤滑油が固く、ウォーミングアップに時間を有する」「切削油による手荒れ、臭気が酷くて困っている」「オイルパン内のスラッジに悩んでいる」等、事業者さまが抱えているお悩みに合わせて内容を変更して、研修を行なうことができます。
過去には、運送業、建機リース業、製造業(工場)等を営む事業者さまからご要望を受け、勉強会を開催した実績があります。
参考までに勉強会に参加されたお客さまの声をご紹介します!
【お客さまの声】
運送業
「DH-2規格オイルの必要性を改めて認識しました」
「エポネックスSRに興味を持ちました」
「軽油価格の上下が激しいため、今後の原油価格動向には興味がありました」(開催年2015年)
建機リース業
「知らないことばかりで勉強になりました」(新入社員)
「わかっているつもりでも改めて聞くと勉強になりました」(中堅社員)
「最近の動向には疎かったので最新の情報が聞けて良かったです」(ベテラン社員)
「エンジンオイルの規格について、今更聞けない内容を確認できて有意義でした」等
潤滑油の勉強会は、日頃から潤滑油に触れる機会の多い事業者さま、ESG経営に取り組んでいるもしくはこれから取り組もうとしている事業者さまにおすすめです!
何気なく使っている潤滑油の正しい使用・管理方法を学ぶことで、コストの削減や車輛・設備の寿命延長にもつながります。
現在は、オンラインでの開催も承っておりますので、ご興味のある方はお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。担当者が責任を持ってご対応させていただきます!